急性膵炎になった話。②

最近、夜は涼しいですね。

好きな音楽を聴きながらの夜の散歩はとても気持ちいものです。

 

前回に引き続き入院生活について書いていきたいと思います。

 

入院生活

5~7日目

土日祝日はお医者さんはお休みのため検査もないのです。

しかも、お風呂も入れないんです。

看護師さんにお願いしたら髪は洗ってもらえるみたいなので日曜日に髪は洗ってもらえました。

毎日4~5時に起きて、担当の看護師さんが来てくれて、毎朝栄養剤を飲み、毎日4回点滴交換して、ぼーっとして眠るという生活を3日続けました。

入院中の土日祝日は暇すぎて地獄でした。

 

8日目

待ちに待った検査。

いつものように5時前に起床。

6時過ぎに看護師さんが採血をしに来てくれました。

そして、栄養剤を飲み、お風呂に入りました。

昼前、主治医の先生が来てくれました。

結果は正常値範囲内になっているということで早速この日のお昼ご飯から食べれることに。あと、点滴は1日に2回の交換だけに。

どんなご飯か楽しみにしていると

f:id:tk_marupo:20210901101553j:plain

膵臓食(2分粥)

出てきたのは2分粥、ほうれん草、キャベツ、豆腐をペースト状にしたものでした。

1週間絶食していたということで最初は消化によさそうなものをドロドロにしたものからとのことでした。

普段、ご飯は固めに炊いて食べているのですが久しぶりに口にするものは何でもおいしく感じるものですね。

この日は特に検査もなく夜ご飯も同じようなものを食べて寝ました。

f:id:tk_marupo:20210901103245j:plain

膵臓食(2分粥)

ちなみにこの写真のキャベツのお浸しとさわらの煮物がすごくおいしかったです。

 

9日目

4時半に目が覚め、6時ごろ採血。

食事をして数値が上がっていないか確認のために血液検査が行われました。

加えてCT検査がありました。また造影剤の投与で気分が悪くなってしまうのかと思うと嫌でしたが頑張りました。2回目の投与はそこまで気持ち悪くはなりませんでした。

血液検査の結果は上がっておらず、今日のお昼から3分粥に。

写真ではわかりにくいですよね。食べてる本人も2分粥と3分粥の違いが分かりませんでした。

f:id:tk_marupo:20210901104133j:plain

膵臓食(3分粥)

さらに、夜ご飯からはおかずが固形物になって五分粥になるとのこと。

ご飯があるだけでこんなにも楽しくなるのだと改めて食事の重要性に気づかされました。

f:id:tk_marupo:20210901104531j:plain

膵臓食(3分粥)

幸せです。

そして明日のご飯を楽しみに眠ります。

 

10日目

5時に目が覚めて6時に採血。

朝ごはんを食べて検査の結果を待つ。

検査の結果数値は上がっていないと。

ただ、昨日撮ったCT検査の結果まだ膵臓は腫れていて影も残っていると。

とはいえ、元気そうだし血液検査の結果も悪くないからお昼から5分粥に。点滴も外れると。

点滴針が外れるのが一番うれしかったです。

f:id:tk_marupo:20210901105758j:plain

膵臓食(5分粥)

五分粥となると写真ではわかりにくいですがご飯粒が多く食べ応えもありました。

そして、昼食後には点滴が外れてから初めてのお風呂。

思う存分両手を使って洗いまくりました。

ほとんど元通りの生活ができ始めたので、このころからは早く退院したいとそればかり思っていました。

夜ご飯からは全粥に。

f:id:tk_marupo:20210901110149j:plain

膵臓食(全粥)

写真でもかなり違いは分かるかと思います。

いわゆる一般的なおかゆになりました。

そして、このチキンハンバーグがおいしかったです。このころからは早く焼き肉が食べたいなとばかり考えています。

19時ごろいきなり主治医の先生がやってきました。

「明後日退院予定としますので、明日のお昼過ぎに栄養指導があります。」

膵炎は再発する病気ということで今後気を付ける点(主に食事)の指導があるということでした。

退院の目途も立ち点滴も外れていい日でした。

 

11日目

この日はいつものように血液検査をし、朝食をとり、お風呂を済ませました。

f:id:tk_marupo:20210901111833j:plain

膵臓食(全粥)

ここに来て初めて朝食の写真です。

このスキムミルクというものが結構いけます。

はやく普通のご飯が食べたくてしょうがない気持ちです。

そして、お昼ご飯は、

f:id:tk_marupo:20210901112103j:plain

膵臓食(全粥)

ご飯以外は普通の食事に戻りました。

お昼ご飯後、栄養指導ということで退院して一か月後の検査までに気を付けることを聞きました。

接種禁止の物

・油(フライパンにひくのもダメ)

・乳製品

・牛肉(鶏肉は鳥皮を取り、豚肉は外国産の脂がのっていないものを選んで下さいと)

・アルコール

・炭酸飲料

・刺激物(辛い物、お酢

・南国のフルーツ(パイナップルやマンゴー、酸味のある柑橘系もダメ)

・洋菓子

 

普段から甘いものが好きで仕事中にもよくチョコや、夜はアイスを食べていたんですが

チョコは一日ガルボ半分。

アイスは氷菓子が好ましく、1週間に1個までと。

お菓子は和菓子から食べてもいいと。

かなりつらい1カ月間になります。。。

 

そして、夜ご飯

f:id:tk_marupo:20210901113422j:plain

膵臓食(全粥)

まさかのうどん。

これがまたかなりおいしかったです。

明日はついに退院。

 

12日目

この日は6時に起きました。

そして、最後の膵臓食。

f:id:tk_marupo:20210901113720j:plain

膵臓食(全粥)

9時ごろに看護師さんが来てくれて退院の説明をしてくださいました。

そして、入院費を払って帰ろうと支払い票をもらうとなんと16万超。

後日健康保険からの還付で戻ってくるとは言え、支払があるのは3カ月くらい後。

ひとまず医療保険に加入していたからよかったものの、それでも医療保険からは12万6千円の支払い。

若者にはきつい出費でした。

 

最後に

どこか体に不調があったらすぐ病院に行ってください。

退院して今現在2週間以上たちましたが、またみぞおち・背中の痛みと違和感、倦怠感、食欲不振と症状が出ています。

先日病院に行き検査をしてもらいましたが、膵臓には問題はないがみぞおち辺りが張っていて内視鏡検査してもいいかもねということになり、ひとまず9月中旬にCT検査も控えているのでそれまでに胃炎の薬と頓服をもらいました。

皆さんもご自愛ください。